もう白髪が伸びてきた。
そろそろ染めないと...
めんどくさっ...
そんな悩み、ありますよね。
わたしは断然ヘナ派ですが
おしゃれ染めで明るめのカラーも
素敵だな、と思うときがあります。
ただ計画をサロンでしてもらい
白髪ぼかし、カラーに力をいれているサロンで
したほうがいいと思います。
[三田和磨 みたチャンネル]の三田さんは
白髪の悩みカラーにかなり特化されていて
お弟子さんが日本全国にいるので
興味のある方は是非みてください。
白髪ぼかしを簡単に言うと...
白髪が伸びても、目立ちにくいように
全体に明るいハイライトで白髪をカムフラージュすること。
通常は根本が伸びると白髪が目立ちますが、
ブリーチを使って、髪の中に明るい部分を作ることで、
白髪を目立ちにくくすることです。
1回でいきなり完成できないので長い目でみることが大事です。
暗めの色で染めてる方は、半年以上はかかる場合があります。
今まで暗めの白髪染めをしてきた方が白髪ぼかしに変更する場合
それまでのグレイカラー(白髪染め)の色素が蓄積してる状態なので
ブリーチをしても残留しやすい濃いブラウンの色素が厄介なのです。
1回のブリーチでは色が抜き切らないので、計画を美容師さんと練ることが
大事です。
早く理想の色にしたいからと、急ぐのは禁物!
無理にブリーチをすると取返しのつかないダメージにつながります。
無茶をすると、髪はぼろぼろになって見た目も手触りも悪化し、
カラーの色もすぐに抜けてしまいます。
明るいベースが完成するのは、最低半年~1年かかることを
考えて白髪ぼかしをしましょう。
少しずつリフトアップしていく過程を楽しみましょう!
ブリーチをするので保湿に力をいれ、
今までで以上にホームケアに力をいれてください。
ハイライトがある、明るめカラーで白髪染めをしていた
この場合はブリーチしなくていい場合がありますし、
白髪が多い状態なら、白髪を生かした染め方もあります。
白髪染めで染めるのでなく、おしゃれ染めだけで染めます。
少しだけ白髪染めの成分いれるケースがありますが
こうゆうのを『脱白髪染め』といいます。
白髪染めにはジアミンという白髪をしっかり染める成分が
あるのですが、ジアミンアレルギーがあるように
けっこう刺激の強い
薬剤で髪や地肌に負担がかかります。
おしゃれ染めにはジアミンがないだけ
乾燥や髪の負担がマシになります。
もちろんおしゃれ染めで染めるので
今までみたいにしっかり染まらないです。
白髪にしっかり色が入らないと嫌!キラキラするのいが嫌!、
な方は白髪ぼかしはしないほうがいいです。
白髪が少し浮く感じに染まります。
そのように染めると白髪が伸びたときに
くっきりでず、ぼやけて伸びるので
白髪が目立ちにくいです。
白髪が多い状態でおしゃれ染めで染めると
ハイライトみたいに見えるので
白髪を生かせます。
これまでは、白髪は嫌な存在でしたが
素敵な素材でもあるのです。
『生きてきた証』でもあるのです!
白髪を隠すのでなく
『生かす』
白髪が生えてきたらブリーチいらずだわ!と
今までしてこなかかった色味を
美容師さんと相談しながら楽しむのも
とっても素敵なことだと思います。
ガンガン髪色を楽しみましょう!

やみくもに明るくすればいいのでない白髪ぼかし。
特にブリーチをいれると乾燥も激しく、
艶がなくなります。
人気のミルクティー系の赤みのない色味は
人気ですが、ここまで明るくすると
人によっては下品に見えることも….
自分の肌とファッションに合うか、など全体のバランスも
大事だと思います。
私の周りにも白髪ぼかしをした友人がいましたが
似合ってないひとも正直いました。
目立ちますし、派手な印象はでます。
自分のしたいようにするんだから
余計なお世話!ですがwww。(本人に言ってない!)
私の独断と偏見ですが
すごく明るめの白髪ぼかしをするなら
メイクを少し派手気味、しっかりめに
したほうがバランスがいいです。
似合う方は外国のマダムのような
美しいブロンド髪の大人女子がいますが、
そのようなほとんどのかたは
髪のお手入れが行き届いてスタイリングも完璧、
服もお洒落で、すべて抜かりないです。
そこまでできないかたは
あまりブリーチをいれすぎないように
したほうがいいのかなと思います。
とにかく美容師さんと相談しましょう!
うちのサロンには、
以前違うサロンで白髪ぼかしをしてたけど
自分にはいまいちで辞めて
通常カラーに戻られるかたもいます。
理由は、傷んだ。白髪ぼかししても
白髪が気になる。
明るくなりすぎて下品になる。
けっこうお金がかかる。などなど….
ブリーチをして二回目に
オンカラーをする工程がありますが、
色落ちが早く、自宅でカラーシャンプーする
などの手間と、ブリーチの部分が
黄味が強くなり、パサつきが目立ちます。
色味をいれに来店したり、傷むから
トリートメントも重点的に
したりとけっこう大変です。
サロンで年間スケジュールを
組まないと途中で挫折してしまうので
しっかり調べて白髪ぼかしに
特化している上手な美容師さんを
見つけるのがいいです!
白髪を染める頻度が減るようになるには
最初は楽ではないです。
最初だけ予算はかかりますが
そのうち2~3か月は染めなくても
目立ちなくなれば
こっちの勝ちですね。
そこからグレイヘアに移行するのも
簡単になりますよ。
コメント